2019年7月12日金曜日

台湾紀行記 初の台北へ⑦ 古代神殿風の建物の『旧台北信用組合』

総統府から趙記菜肉餛飩大王がある通り(桃源街)へ出ると
正面の通りにとっても気になる建物発見。
ランチを趙記菜肉餛飩大王で済ませて、当然向かいましたよ! (笑)

旧台北信用組合
ね~、気になるでしょう~。(笑)
古代神殿風の建物です。
シンメトリー(左右対称)が用いられてます。
 
1927年、日本統治時代に建てられた台北信用組合の建物です。
当時は台北市内の中小企業をサポートする銀行でした。
第二次世界大戦後は台北第十信用組合となりましたが、
今は台湾金庫と合併して、その支店となっています。
建物はイタリアのルネッサンス様式でシカゴにある商業ビルに似ています。

 
古代ローマやギリシャの神殿のように列柱が施されてます。
  


正面はとても小さな装飾が施された少し飛び出た屋根となっており、
中央の入口は2階まで続く騎樓で左右は高い円柱の柱となっており、
銀行の華麗な趣を醸し出しています。


外壁の上方には一対のフクロウの像が施されており、夜の警備のシンボルとなっています。

騎樓ですね♪
台湾はほとんど騎樓よ。
嬉しい~。

旧台北信用組合の斜向かいにある建物。
こちらもステキだわ!
ちょっとズームを効かせて・・・・ 
澳門の聖ポール天主堂跡(大三巴牌坊)を彷彿させる!?
壁のような装飾!?
昔からこのような建物だったのかしら?
万が一があってはならないので支えがしてありますね。

1本裏路地に入るとまた素敵な出会いがありそうです。
 
至る所にわくわくしてしまう建物がある~。
なかなか前に進みません。(汗)


=旧台北信用組合=
住所:台北市衡陽路87号


最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2019-05-12 Sun 

2019年7月11日木曜日

上海歩いていると、優秀歴史建築など装飾を施した建物がたくさん! in 威海路

香港ミルクティの樂堂口を後にして威海路を進みます。
威海路

静安別墅
こちらは以前訪れてます。

 
 
この建物何か違う~!
優秀歴史建築です。
 

太陽公寓
太陽公寓は、元々持主の孫春生を音読した名前が付けられていました。
卡拉特莫尼行程が設計、コンクリート構造の建物で、1928年に竣工。
合院式の多層マンションで、上から見ると回の字の形をしています。
上から見たい!

外側の壁は濃淡のあるのブロックで装飾されており、
主要な入口は高く堅牢な作りとなっており、
窓枠は白色の平面作りとなっています。
1976年に上に2階分建て増しがなされています。

 
上記の優秀歴史建築物は赤のマークの箇所です。
斜め前には静安別墅があります。
静安別墅の記事を探しましたが書いてないようで、
日を見て書くようにします。


上海歩いているとすぐ立ち止まってしまう。(笑)
だって、素敵な装飾が施した建物が多いのですもの。
 
上海の記事を書いていて、上海の暮らしに戻ってみたくなりました。



最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2019-04-03 Mon 

2019年7月8日月曜日

知れば知るほど好きになる~ 香港! 『牛頭角』編

久しぶりの知ればシリーズをお伝えしようと思います。
今日は『牛頭角』編と参ります。

MTRの觀塘線の駅名でもある『牛頭角』
MTR 『牛頭角』駅

花園大廈
柱にチョコレイトレインのキャラクター
ファティナが描かれてます。
牛頭角駅前にあるマンションです。

牛頭角は九龍観塘の東部の海岸にある一つの岬であり、その形が
牛の角に似ていた事からこの名前が付けられました
その南部や西部が60~70年代に大規模開発され新しい工業団地や
住宅地をなりました。
昔の地図を見ると、北角や筲箕灣との連絡船はこの牛頭角との間を往復していました。
1956年頃に運営が開始され、利安小輪会社が経営していました。
当時の船は30人乗りの小さい船で、1961年に3人の死者を出す事故を起こし、
政府は管理監督強化の為、大きな船が使える港を観塘に作り、以後、
連絡船は観塘へ移りました。

昔は牛頭角から連絡船が出ていたんですね。
啓徳空港の滑走路が長く伸びていたので、現在の観塘から比べると航路は大回りでしたね。

ピンクの印がMTR 牛頭角駅


牛頭角と名が付いた道があります。牛頭角道!
その道は觀塘の裕民坊から始まり、九龍灣の駅前まで繋がっている。

そんなことで、牛頭角~九龍灣辺りの関連記事をピックアップしました。
下記になります。

九龍灣(カオルンワン)の食器屋さん 『粤東磁廠』  

昔の香港の街並みが再現! おもしろショッピングモール 九龍湾 TBG MALL 得寶商場

並んででも食べたい香港式チキン! 『日月星快餐店』  

レトロ感満載~! ハピネスファクトリーな『喜喜冰室』 in 九龍灣   

九龍灣にある『KMBカフェ』 KMBのミニミュージアムです!   

巷で話題の香港製造の魔法瓶『駱駝牌』! その工場(元)をリノベしたホテルへ宿泊したよ! 『君立酒店(CAMLUX HOTEL)』 in 九龍灣  

香港製造の魔法瓶『駱駝牌』のホテルからKMB社&車の眺め~♪ と朝食!!  『君立酒店(CAMLUX HOTEL)』 in 九龍灣   


次の知ればシリーズをお楽しみに~♪


最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2019-7- 

2019年7月5日金曜日

台湾紀行記 初の台北へ⑥ ボリューム満点のワンタン、好きな数選べる『趙記菜肉餛飩大王』

総統府を後にして、ランチ先へ向かいます。
桃源街にある趙記菜肉餛飩大王
お目当てのお店到着。
約40年の歴史がある老舗店

店先でワンタンを包んでます。

このお店挟んで両隣も同じお店です。
ご覧の通り~ 
通されたのは一番右の店内。
準備がまだで真っ暗でした。

壁に掲げているメニュー

テーブルにあるメニュー
こちらは日本語表記になってます。
 
注文したものは・・・・・・ 
鮮肉餛飥湯(小)
豚肉入りワンタンスープ
ワンタンは5個
スープにはレタスがたくさん入ってます。

ワンタンはつるんとして、
韮は入ってません。
あっさりとしたスープ。
身体にやさしい感じ。

菜肉餛飩 小椀(6個)
野菜と豚肉入りワンタン(小)

先ほどの豚肉ワンタンスープのワンタンと比較
看板メニューの菜肉餛飩のワンタンの大きさ分かります~!?
皮の厚さもしっかりしている~!

中の餡はご覧の通り、チンゲンサイを細かく刻んだものに、
少量の豚肉が混ぜたもの。
野菜がメインなのでさっぱりとしています。
皮厚で食べ応えありあり。

スープには刻んだうす焼き卵と海苔にセロリが入り、
生姜が効いたあっさり薄味スープです。


機会があれば、また菜肉餛飩食べてみたいな!
是非、大王の菜肉餛飩食べてみてください。


=趙記菜肉餛飩大王 =
住所:台北市桃源街5号、7号
電話番号:(02)2381-1007



最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2019-5-12 Sun 

2019年7月3日水曜日

上海で港式奶茶に出会う~♪ 『樂堂口 威海2店』

張園を後に次の目的地へ・・・・・

あれ~???
香港という文字を発見。
引き寄せられました。(笑)
楽堂口 威海2店

香港の文字が輝いてる~。(笑)

見覚えのある文字が並んでる~♪
深水埗、中環・・・・・

牛さんマークの缶も並んでる~。

東鐵線の駅名。
わくわくしちゃう。
スカスカの漢字とは違い、
ホッとする!

もちろん購入したのは言うまでもありません。

滑らかなミルクティでした。
美味しかった。
 
思いがけずの出会い。
とっても嬉しかった。
まるで恋人に出会ったかのようでした♪・・・・・・



=樂堂口 威海2店=
住所:上海市靜安區威海路621號(近茂名北路)



最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2017-04-03 Mon 

2019年7月1日月曜日

とってもべたですが香港スイーツ求めて『晶晶甜品 Ching Ching Dessert』へ  in 天后

昨年12月に里帰りした時の出来事もそろそろ終わりに近づいてます。
最終日は夜の便で戻るので結構な時間まで楽しめました。

それでも名残惜しい・・・・・

スイーツまだ食べてなかったよ。
最終日駆け込みました。

最終目的地のご近所をチョイス!
香港迷の方はご存知だと思います。
 

天后の電氣街にある晶晶甜品
香港裏グルメにも掲載されてますね。

入店が夕刻だったためかお客さまはいらっしゃらなかった。
貸し切りでした。

オーダーしたもの。

鮮芒果伴芒果甸
見た目で分かりますね!
マンゴープリンとマンゴー
香港来たらマンゴーは外せません。
 
紅豆番薯
紅豆湯(お汁粉)と番薯糖水(薩摩芋の生姜スープ)が合わさったもの。
甘みの中に生姜がアクセントになってます。

どちらも大変おいしゅうございました。
香港スイーツ大好き♪


晶晶甜品 Ching Ching Dessert
住所:天后電氣道81A

最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2018-12-18 Tue