2020年5月24日日曜日

知れば知るほど好きになる~! 香港  『中環』編

今日も香港ネタで行きます。
知ればシリーズです。
前回から香港島をお伝えしてます。
第2弾は中環!
香港と言えば中環なんじゃないかなぁー・・・・・

香港が拓ける前は16余りの小さな村の集まりで大半は島の南側にありました。
1841年6月、南京条約が締結される前ですので英国の植民地ではありませんが、香港政府はこの辺りの土地を購入し英国人の経済活動が開始されました。
土地の購入は西の上環から始め、東の医院山までに至っています。
その後人口が増加していき、1843年には「維多利亞(ヴィクトリー)城」と命名されました。
ヴィクトリー城が発展するに従い、地元の人達の間で区域分けをする様になりました。
その中で美利運動場から威霊頓(ウェリントン)街と皇后大道(クィーンズロード)の交わる所までを「中環」と呼びました。

中環は香港島の政治・経済・商業のなり、多くの外国人がこの地に貿易会社・倉庫を設立し、又、海側や山裾に洋館を建築しました。
その後この地に総督府・行政府・教会等が作られ、1960年代には香港島で最も発展した地域となりました。
中環は香港の政治・経済の中心となっただけでなく、近代中国歴史と密接な関係があります。
ご承知の通り、孫文先生が「私の革命思想は香港から生まれた」と語った通り、辛亥革命の原点は香港、更に言えば革命組織が設立された中環が起源と言っても過言でないと言えます。


中環に関する記事は下記になります。


中環にある郵政總局は数年後には、九龍灣へお引越しになるそうでーす! 切手で描かれた香港島は必見よん♪



香港の歴史をたどることが出来ます!『香港新聞博覧館(Hong Kong News-Expo / HKNE)』 in 中環



中環(セントラル) にとってもステキな教会があります。ご存知ですか?  『聖母無原罪主教座堂』



店内をワゴンで飲茶が回る~♪ 『名都酒樓 メトロポールレストラン』



香港で金運アップのパワーチャージはどこ?



中環(Central)ひとりさんぽ④ 『藝穂會 (Fringe Club フリンジ・クラブ)』


革命の父の孫中山紀念館に大館もね・・・・・
見どころ沢山。
載せきれません。


最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2020-05- 

2020年5月16日土曜日

知れば知るほど好きになる~! 香港  『銅鑼灣(トンロンワン)』編    

台湾記をお伝えしているところですが、香港の事も書きたくなってきました。(笑)
好評を頂いております知ればシリーズを~。
先月8日のにお伝えしたのが荔枝角。
このシリーズ始めてズーと九龍地区のみでしたので、
今日から香港島へ移ってみたいと思います。
九龍地区はまだまだありますが小休憩で。

香港島と言えば、中環かしら!?
どこを取り上げようか迷いました。
香港と言われるようになった説もある『銅鑼灣(トンロンワン)』をお伝えしますね。


銅鑼湾は北側の海岸線が銅鑼の形に似ている事からこの名前が付けられましたが、
昔のこの辺りの形状は銅鑼の形には似ていませんでした。
清朝の時代に村民が海岸線に石の堤防を造り、水田への海水流入を防ぐ様にしました。
この石堤が弧の形をしており、外観が銅鑼に似ていたいので銅鑼湾と呼ばれる様になりました。
銅鑼湾には、古跡名勝がいくつもあります。天后廟、蓮花宮、ヌーンディ砲等であり、
その中でも天后廟は最も有名です。

銅鑼湾天后廟は天后廟道10号にあり、いつ建造されたかはまだ研究中ですが、
廟の中にある古い鐘には乾隆12年(1847年)と書かれており、これから推測すると
200年以上の歴史を持っていると考えられています。
天后廟の前には香炉台と紅色の香炉が置かれています。この紅色の香炉は遠く海を
漂って来て天后廟の前の砂浜にたどり着いたと古くから言われています。
従って村民はこの香炉に霊的な物を感じ、廟の前に祀り参拝しているんだそうです。
それ以後、紅香炉前の港を「紅香炉湾」と呼ばれ、これが簡略化されて「香港」と
言われ、これが全島の呼称となったと言う説もあります。


蓮花宮

ヌーンディ砲の写真が見当たらない。(涙)

銅鑼灣関係の記事は下記です。
まだまだ沢山ありますが抜粋しました。


銅鑼湾 ひとりさんぽ・・・・・・・4年前の香港着たての頃


リッチなビュッフェランチ! Kudos


ブルース・リーの映画「死亡遊戯」のロケ地 四川料理 『南北樓(レッドペッパーレストラン)』


食に困ったら銅鑼湾の加路連山道へ!  炊豕店の豬排飯が美味しいよん。


ポーク料理専門店 『The Fat Pig』 どれもこれもポークです !?   in 銅鑼灣



 
 
 
 
 
 
 
 


八角形のかわいい廟 天井には大きな龍が描かれた 『大坑蓮花宮』
天井の龍は必見ですよ!

 いかがでしたでしょうか? 
香港いいですね。
帰りたい気持ちが洪水のごとく湧いています。




最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2020-05- 

2020年5月10日日曜日

台湾紀行記 初の台北へ 22   台湾製造のクラフトビール求めて~♪  『Zhang Men Brewing  掌門精釀啤酒』 in 永康街

髙記で食事した後はお目当てのクラフトビール店へ

香港で知ったクラフトビール!
元々ビールは好きでしたが、なお一層ビール好きになりました。
クラフトビール大好き♪

髙記から歩いて数分で到着したのは・・・・・・
Zhang Men Brewing  掌門精釀啤酒
台北永康店
 
美味しそうな啤酒を提供してくれそう。(わくわく)
 





何を頂こうかなぁー?

オーストラリアン・インターナショナル・ビア・アワード(AIBA)」での受賞の数々。
金賞、銀賞、銅賞と獲得しています。

インターナショナル ビアカップでも金賞を受賞!

私たちがオーダーした啤酒を注いでます。

スタッフのアンヤさん
日本語が話せるんですよ。
とっても親近感沸いちゃいました!
 
マンガの主人公の〇〇〇ちゃんカットだわ! (笑)
 

台湾の夜に乾杯!!!

ハッピーアワータイムにお邪魔するのもいいわね。


雰囲気良く、とても美味しいクラフトビールを堪能。
AIBAを獲得しているのも納得。
次回もお邪魔したいなぁ!


=Zhang Men Brewing  (掌門精釀啤酒) 台北永康店  =  
台北市永康街4巷10號
(+886) 223952366


最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2019-05-12 Sun 

2020年5月1日金曜日

台湾紀行記 初の台北へ 21 上海鐵鍋生煎包が看板メニューの上海点心老舗店 『髙記』

午後は迪化街をさんぽして、夕食は・・・・・
台湾と言えば、鼎泰豊!
目指すは鼎泰豊ー

向かうも長蛇の列。(涙)
1時間は待たねばならず。
待つのも嫌だったので、近所の『髙記』へ

『髙記』
創業以来、70年以上の歴史があります。
 
待つことなく、入店出来ました。

中華には紹興酒ですね~♪
中国生活を経験し、紹興酒が好きになりました。

料理名失念~。
きくらげと玉葱の和え物
お料理を待つ間のスピードメニュー。

蟹黄小籠包(蟹みそ入り小籠包)
お口の中が蟹みそで溢れ、幸せいっぱい。
オススメです!
髙記来たら注文するべし!

百合蘆筍蝦球(アスパラと百合根とえび炒め)
お気に入りの一品。
好きなものがミックスされていて嬉しいわ♪

上海鐵鍋生煎包(上海風鉄鍋焼肉まん)
厚い皮の小籠包をカリカリの焼き目が付いたもの。
ボリュームある~、数もある~。(笑)

 
ふたりで頼み過ぎでした。
半分近く残してしまいました。(涙)
 


待たずに入店できるのは有り難い。
待つのが嫌な時いいですよ。

=髙記 永康店=
住所:台北市永康街1號
電話:02-2341-9984



#髙記 #上海点心 # 上海鐵鍋生煎包
#蟹黄小籠包 #百合蘆筍蝦球 #台湾


最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2019-05-12 Sun