2018年5月14日月曜日

太台本屋さんと谷根千さんぽ 根津神社と諏方神社も~♪

ちょっと前のお話
GW前半のこと。

太台本屋さんが不忍ブックストリートの一箱古本市に出店されると聞き、
お邪魔しました。
場所は谷根千。
本日は谷根千さんぽと参りましょう~♪

スタートは根津駅から根津神社へ
細い路地を入って行くと、昔の日本家屋が現れます。
貴重な建物ですね。

根津神社
丁度、つつじ祭りが開催中でたくさんの人で賑わってました。
緑の中に一際生えるピンク色のつつじ♪
 
不忍通りを北上し千駄木駅を過ぎ、団子坂へ
あめ細工 吉原 千駄木本店
偶然、さくらの花の実演が見られました。ラッキー♪
お目当ての太台本屋さん
スタッフの方々は3月のイベントでお会いした方々。
おひとりの方が私を覚えていて下さいました。
キャッ、嬉しい♡

2冊購入しました。
今後行く台湾のお勉強を! (笑)


団子坂を下ります。 
駅名のプレートやホームの線番表示が!
鉄道ファンにはたまらないお店のよう。
居酒屋さんです。

菊見せんべい総本店
1875年(明治8年)創業の老舗煎餅屋。
ボリュームある丸型ガラス瓶が並び、歴史を感じる。

よみせ通り商栄会通りへ
 
ひと口まんじゅうで有名な谷中饅頭の福丸さん
孤独のグルメの松重さんも訪ねてました。
左がかりんとう饅頭、右が芋かりんとう饅頭
私は芋かりんとう饅頭が好み。
お店No.1はかりんとう饅頭。

谷中銀座
連休でもあり、道はイモ洗い状態。

経王寺
大黒天が祀られている。
上野戦争で彰義隊士をかくまったとされるお寺。


スイスの国旗
なに~?っと行ってみると
シャレー スイス ミニ (Chalet Swiss Mini)
スイス レマン湖地方の山小屋をイメージしたカフェです。

建物に魅かれて、路地を入って行くと
この建物は紅茶教室が開催されます。

諏方神社
信州の諏訪大社の分社
諏方は古来の表記であり、社名や古文書等に使われています。
所蔵する元禄時代の軸に諏方大明神と記されていることから
諏方神社を社名している。


すごい人がいらっしゃる!?
ビルを利用してボルダリングしてる~!(笑)

お天気も良く、久しぶりの谷根千さんぽでした。
諏訪と諏方の違いも知りました。
奥が深い谷根千です。
チェックし切れてません。
またそのうちに谷根千さんぽを~!



最後まで、読んで頂き、ありがとうございます。

下の写真をクリックして頂けると、嬉しく励みになります。
 

2018-04-29 Sun

0 件のコメント:

コメントを投稿